当組合の外国人材事業について 当組合は組合員である中小企業の国際化や事業の活性化を目指し、1991年より中国や東南アジア各国の外国人技能実習生の受入れを行っています。優良監理団体として長年培った知識と経験を生かし、海外の送り出し機関と提携して、意欲ある優秀な技能実習生を受入れ、組合員へ技能実習運営のアドバイスや外国人材への生活支援等を行っております。 組合の事務所は東京文京区の本部事務所の他、北海道釧路市、広島県の3か所あり、さらに技能実習生へ日本語指導や生活指導を行うため、茨城県美浦村と北海道釧路市には研修センターを所有し、日本で仕事や生活をするための教育を充実させています。お知らせ 組合員様へ2021-11-30入国制限強化のお知らせ2021-11-09入国制限緩和のお知らせ2021-11-02外国人新規入国・水際措置の緩和について2021-09-032021年度 最低賃金改定のお知らせ2020-11-13新型コロナウィルスによる送り出し各国の状況について(20.11.13時点)RSS(別ウィンドウで開きます)もっと見る お知らせ 実習生の皆さんへ ▼年月選択 2020年09月 2020年07月 2020年06月 2020年04月 2020年02月 検索2020-09-17国勢調査について2020-07-28長期休暇期間の注意事項2020-07-27新型コロナウイルスの対策について その52020-06-01新型コロナウイルスの対策について その42020-04-17新型コロナウイルスの対策について その32020-02-25新型コロナウイルスの対策について その2RSS(別ウィンドウで開きます)(1~6/6件)中海協ニュース2021-09-01 日本語能力試験合格(2021年7月実施)2021-07-01茨城研修センター改修のお知らせ2021-05-312021年度第34回通常総会開催のご報告2021-03-01日本語能力試験合格(2020年12月実施)2021-01-05新年ご挨拶RSS(別ウィンドウで開きます)もっと見る